
より安全に、より新鮮に
Safer and Fresher

広村商店とは
「より安全に、より新鮮に」をモットーに豊富な品揃えと完璧な品質管理を心掛けております。
塩干を基本とし鮮魚、特種、冷凍と幅広く商品を御用意して食卓に笑顔の花が咲くように季節の旬を是非、味わって下さい。
Service
事業内容及び取扱商品
塩サケ、干物、いくら、数の子、明太子、たらこなどを取り扱いメーカーと小売りを取り持つ役割を担う品質の安定、供給の安定に寄与し、双方が納得いく取引に努めています。

塩干
のど黒、真鯛、平目、たらなどの白身魚、養殖のぶり、真鯛、かんぱち、シマアジなどの飲食店向けの商品を取り扱っています。

鮮魚
川魚、貝類、海藻類、甲殻類、タコなどの頭足類などを取り扱っています。取り扱う種類が多く熟練した目利きと知識が必要となります

特種
世界中から集まる冷凍商品を取り扱っています。

冷凍品
Company
会社概要

会社名
株式会社 広村商店
所在地
石川県金沢市西念4丁目7番1号
設立
1948年
資本金
1000万円
取引銀行
北國銀行
Outline
沿革
昭和23年
金沢の近江町市場に於いて塩干卸売業を開業
昭和41年
金沢中央卸売市場開設と同時に株式会社を設立
平成4年
P.C並事務所を建設し加工業務を始める
平成11年
P.Cを㈱マルストックに移設
令和5年
金沢中央卸売市場にて鮮魚売場を併設
令 和6年
EC販売取り組み予定
Message
代表挨拶
弊社は、昭和23年(1948年)に金沢近江町市場にて塩干物卸売業として創業致しました。昭和41年に金沢市中央卸売市場の開設と同時に拠点を移し株式会社を設立。私で6代目となります。
金沢にて半世紀以上にわたり、商いをさせて頂いてきたことに深く感謝しております。
日々、目まぐるしく変わる社会環境の中で、
「守り続けなければならないもの」「変わらなければいけないことに柔軟に対応する」
この二つを念頭に置きながらお客様のために何ができるかを日々考え、邁進していく所存でございます。
代表取締役社長 広村 俊之

Voice
先輩社員の声

「毎日が新鮮に感じる」
竹島 徹
私は入社して、まず塩干の知識を覚え現在は鮮魚の方を担当しております。
鮮魚はその日の水揚げにより毎日が違う魚との出会いとなります。
昼夜逆転の仕事となりますが、日中は自分の趣味、子育ての両立もできるので家庭円満にも繋がっています。

「市場では珍しい日中職」
西出 来孝
市場の仕事は本来、夜中から朝方の仕事となりますが、私は朝7時からの出社となります。
営業をメインに仕事をしており、塩干、鮮魚、冷凍、特殊と覚えることがたくさんあり大変ですがやりがいのある仕事だと思います。

「数少ない女性の営業」
北村 芽依
以前はホテルの方でフランス料理をしていたのですが、夕方から自分の時間が欲しくて、尚且つ少しでも料理関係に携われる仕事とゆうのでこの仕事を選びました。
営業と作業に毎日追われて忙しいですが毎日が充実しており、おかげでぐっすり眠れて美容にも良いと気づいた今日この頃です。

「待望のニューフェイス」
室井 凌河
2024年5月から入社した室井です。
商品を覚えることや取引先様に顔を覚えて頂いたり、徐々に広村商店の一員としての自覚が出てきました。
まだまだ覚えることもたくさんあり毎日忙しく過ごしています。
魚の調理も僕にお任せ下さい。前職は板前なのでお店で提供できるレベルで捌かせて頂きます(笑)
Requirement
募集要項
正社員
雇用形態
正社員(1~2ヵ月の試用期間あり)
仕事内容
・各スーパー店舗のピッキング、ラベル張り、配達など(2tMT車)
・注文内容の確認と仕分け、在庫管理(簡単なパソコン操作)
就業場所
金沢市二ツ屋町1-11
労働時間
PM20:00~AM5:00
時間外労働あり(月10~20時間)
休日など
週休二日シフト制
加入保険
雇用、労災、健康、厚生
賃金・手当
280,000~320,000円
休日出勤手当あり
賞与あり(業績により)
応募資格
高卒以上
普通自動車免許
パート
雇用形態
パート労働
仕事内容
・塩干物、冷凍品のパック詰め、ラベル張り
(主に立ち仕事となり、ある程度の体力が必要となります)
*作業服貸与
賃金・手当
時間額1,000~1,200円
就業場所
金沢市二ツ屋町1-11(マルストック内)
労働時間
AM9:00~PM4:00
*就業時間の相談に応じます。
勤務は週3~5日で休みは応相談
加入保険
労災
Contact
お問い合わせ
以下のフォームよりお気軽にお問い合わせください


©︎ 2024 Hiromura Shoten
販売店舗
〒920-0024